No.13 第十二回は「タイヤについて」のいろいろ①です。|平塚市の整備工場シティーオート・テクニカ

  • Tel:0463-34-3343
  • 営業時間:平日 9:00~18:00 土・日 9:00~15:00
    (定休日:月・祝祭日・第1日曜)
  • 〒254-0915 神奈川県平塚市出縄193-1
  • 関東運輸局長認証 2-3217

お問い合わせ

HOME > 整備:整備全般 > No.13 第十二回は「タイヤについて」のいろいろ①です。

整備

No.13 第十二回は「タイヤについて」のいろいろ①です。

2005年9月14日 その1.劣化について
 写真のような、亀裂のあるタイヤはとても危険です。
 年数が経過しているが、年間の走行距離が少い場合、タイヤの山は減りませんが、ゴムは劣化し硬くなり割れてきます。
 このような状態ですと、走行中いきなりバースト(破裂)する可能性もあります。
 該当される方は、是非一度細かくチェックしてみてください。
その2.内減りについて
 車高を下げている方は注意です。
 タイヤの内側の磨耗は大丈夫ですか?一見外から見た場合、山はたっぷりありますが、内側のほうが早く磨耗します。
 各足回り部品は純正車高で最適化されています。車種によって違いますが、タイヤは上下に弧を描くように動きます。車高を下げる事により接地面が変わりタイヤの内側が減りやすくなってしまいます。
その3.タイヤノイズについて
 外車をお乗りの方、走行時ゴトゴトと乗り心地が悪いと感じる事はありませんか?
 ヨーロッパ車の場合、タイヤは殆どH又はV規格のタイヤが装着されています。しかし、日本国内の通勤買い物使用車には硬すぎて乗り心地が悪いようです。
 特に高速など、めったに使用しない、あまりスピードを出さないという方は国産のS規格のタイヤに変更されてはいかがでしょう?乗り心地が良くなりますよ。
NICOS VISA MaterCard
各種カードのご利用も可能です。(事前にご相談下さい。)
PayPay
ペイペイ使えます。

スタッフ紹介